// BOM card_100_006_00,2,30 START, SET_CARD_BG_IN,100006, SET_BGM,7, MAIN_UI_OFF,1, FADE_IN,500,0, WAIT_SEC,1000, SET_CARD_TEXT,1,1, 周囲から嫌われることを嫌い、自らの読心能力を封印した、幼く無邪気な妖怪こいし。 card_100_006_00_1 SET_CARD_TEXT,1,1, 第三の目を閉ざした結果備わった、無意識を操る程度の能力で、 card_100_006_00_2 SET_CARD_TEXT,1,1, 彼女は誰からも、その視界に入ったとしても、道端の小石のようにすぐに忘れ去られる。 card_100_006_00_3 SET_CARD_TEXT,1,1, いつでも、どこでも、ふらふら、ふらふら。 card_100_006_00_4 SET_CARD_TEXT,1,1, 好奇心旺盛でジッとしていられない性格ゆえか、こいしはいつでも気の向くままに動き回る。 card_100_006_00_5 SET_CARD_TEXT,1,1, 神出鬼没に見られがちだが、それはただ周りが知覚できていないだけなのだ。 card_100_006_00_6 SET_CARD_TEXT,1,1, その気になれば妖怪山や紅魔館にだって、ちゃっかりお邪魔することが出来る。 card_100_006_00_7 SET_CARD_TEXT,1,1, card_100_006_00_8 SET_CARD_TEXT,1,1, 「私、恋焦がれるような殺戮をしてみたいの」 card_100_006_00_9 SET_CARD_TEXT,1,1,   card_100_006_00_10 SET_CARD_TEXT,1,1, 一見狂気的で物騒に捉えられるがこいしは妖怪。人ではない。 card_100_006_00_11 SET_CARD_TEXT,1,1, それに幻想郷では大体似たようなことを言っている妖怪も多いので、普通といえば普通だ。 card_100_006_00_12 SET_CARD_TEXT,1,1, 心を閉ざしているがゆえに、その性格が本当のものなのか、 card_100_006_00_13 SET_CARD_TEXT,1,1, 無意識的に発現したものなのかは誰にも分からない。 card_100_006_00_14 SET_CARD_TEXT,1,1,   card_100_006_00_15 SET_CARD_TEXT,1,1, 「泥棒はいけないことよ」 card_100_006_00_16 SET_CARD_TEXT,1,1,   card_100_006_00_17 SET_CARD_TEXT,1,1, 強盗しようとした魔理沙を諭すように叱るなど、一般的な常識は持ち合わせている。 card_100_006_00_18 WAIT_TOUCH, SKIP_POS, FADE_OUT,500, STOP_BGM, WAIT_SEC,2000, END,