// BOM
card_100_185_01,2,79
START,
SET_CARD_BG_IN,100185,0,
SET_BGM,7,
MAIN_UI_OFF,1,
FADE_IN,500,0,
WAIT_SEC,1000,
SET_CARD_TEXT,1,1,
「美鈴さんお手製マフラーはどうですか?
card_100_185_01_1
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_2
SET_CARD_TEXT,1,1,
結構、頑張ったつもりなんですが……」
card_100_185_01_3
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_4
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_5
SET_CARD_TEXT,1,1,
咲夜は美鈴が首に巻いてくれたマフラーを触り、なでて「……まあ、70点くらいね」と言った。
card_100_185_01_6
SET_CARD_TEXT,1,1,
冷たい言葉とは裏腹に、その表情はどこか柔らかだ。なので美鈴も自然と笑顔がこぼれる。
card_100_185_01_7
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_8
SET_CARD_TEXT,1,1,
「手厳しいですねぇ~」
card_100_185_01_9
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_10
SET_CARD_TEXT,1,1,
わざと美鈴は苦笑いして、そして自分の首に巻かれたマフラーに手をやる。
card_100_185_01_11
SET_CARD_TEXT,1,1,
ふかふかしていて、編み目も丁寧でピシッとしている、流石は咲夜お手製としか言いようがない。
card_100_185_01_12
SET_CARD_TEXT,1,1,
このメイド長に苦手分野はあるのだろうかと思いつつ、自作のマフラーを恥ずかしくは思わなかった。
card_100_185_01_13
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_14
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_15
SET_CARD_TEXT,1,1,
「コツと積み重ねだから。これから努力すれば
card_100_185_01_16
SET_CARD_TEXT,1,1,
もっと良いものを作れるようになるわよ」
card_100_185_01_17
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_18
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_19
SET_CARD_TEXT,1,1,
「ええ、少し面白さが分かってきたので、
card_100_185_01_20
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_21
SET_CARD_TEXT,1,1,
いろいろと練習をしてみますよ。
card_100_185_01_22
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_23
SET_CARD_TEXT,1,1,
次は手袋とかですかね」
card_100_185_01_24
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_25
SET_CARD_TEXT,1,1,
結果的に咲夜の時間を大きくとってしまった編み物会だが、美鈴にとってなかなか楽しい時間だった。
card_100_185_01_26
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_27
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_28
SET_CARD_TEXT,1,1,
「帽子がいいわ。簡単だし、
card_100_185_01_29
SET_CARD_TEXT,1,1,
貴方でも作れるでしょう」
card_100_185_01_30
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_31
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_32
SET_CARD_TEXT,1,1,
「咲夜さんに作りますよ」
card_100_185_01_33
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_34
SET_CARD_TEXT,1,1,
「…………」
card_100_185_01_35
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_36
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_37
SET_CARD_TEXT,1,1,
「まだまだ基本が出来てませんし、
card_100_185_01_38
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_39
SET_CARD_TEXT,1,1,
また教えていただけませんか? へへへ」
card_100_185_01_40
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_41
SET_CARD_TEXT,1,1,
「それなら、手袋が良いわ。
card_100_185_01_42
SET_CARD_TEXT,1,1,
冬の貴方の手、いつも真っ赤で、大変そうだから」
card_100_185_01_43
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_44
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_45
SET_CARD_TEXT,1,1,
「えっ、また私に編んでくれるんですか?」
card_100_185_01_46
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_47
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_48
SET_CARD_TEXT,1,1,
「貴方が編むときの参考用です。
card_100_185_01_49
SET_CARD_TEXT,1,1,
手袋は難しいから、私のを見ながら編めばいいわ」
card_100_185_01_50
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_51
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_52
SET_CARD_TEXT,1,1,
また交換ですね、そう美鈴が言うと咲夜は、次はもっと丁寧に編みなさいね、と流した。
card_100_185_01_53
SET_CARD_TEXT,1,1,
しかし、その咲夜の頬と耳は寒さ以外で照れているような、そんなうっすらとした赤みをしていた。
card_100_185_01_54
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_55
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_56
SET_CARD_TEXT,1,1,
「今度のお茶菓子は私が用意してあげるわ」
card_100_185_01_57
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_58
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_59
SET_CARD_TEXT,1,1,
「お茶会ではないんですが……
card_100_185_01_60
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_61
SET_CARD_TEXT,1,1,
楽しみにしています」
card_100_185_01_62
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_63
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_185_01_64
SET_CARD_TEXT,1,1,
美鈴は首のマフラーの暖かさを感じながら、さてどんな手袋を次は編もうかと考え始めた。
card_100_185_01_65
SET_CARD_TEXT,1,1,
私のサイズの手袋を参考にしたら、咲夜さんの手じゃちょっと大きくなっちゃうだろうな。
card_100_185_01_66
SET_CARD_TEXT,1,1,
とはいえ余りかわいらしい手袋だと嫌がるかも。でも、きっと似合うだろうと、そう思うのだ。
card_100_185_01_67
WAIT_TOUCH,
SKIP_POS,
FADE_OUT,500,
STOP_BGM,
WAIT_SEC,2000,
END,