端午の節句。
それは、子どもの健康と成長を願い、そしてお祝いする日である。
当然、人間が考えた行事なので、妖怪たちにはなんの関係もない。
わざわざ祝うようなものではないのだが、お祝い事があるのなら、それにあやかり、宴会を行う。
妖精に妖怪、そして神々。人ならざる者たちは、ひとつの例外もなく、どんちゃん騒ぎが大好物だ。
そんな人ならざる者のうちのひとり、
リグル・ナイトバグは、せっせと宴会の準備に励んでいた。
「もう、チルノったらまた準備をサボって
……まあ、しょうがない。
宴会の開始を遅らせるわけにもいかないし、
私が進めておくしかないわね」
愚痴をこぼしながら準備に励む彼女は、
端午の節句の由来となった、とある国の衣装を身にまとっている。
だが、彼女はその服装が持つ意味を知らない。
ただ可愛いからと、ただこの行事に合っているからと、そんな単純な理由で身にまとっている。
普段とは異なる風貌の彼女だが、可愛らしくも神秘的な衣装を身にまとい、
いったい何を思うのだろうか。
「さあさあ、宴会の準備を進めましょう!
せっかくの無礼講だもの。
人も妖怪も関係ないわ!」
もしくは、宴会をやりたい一心で、何も考えていないのかもしれない――。