// BOM
card_100_344_00,2,45
START,
SET_CARD_BG_IN,100344,0,
SET_BGM,7,
MAIN_UI_OFF,1,
FADE_IN,500,0,
WAIT_SEC,1000,
SET_CARD_TEXT,1,1,
豊聡耳神子が起こした異変は、多くの者を巻き込んだ。
card_100_344_00_1
SET_CARD_TEXT,1,1,
当然、異変解決を生業とする博麗の巫女には目をつけられ、
card_100_344_00_2
SET_CARD_TEXT,1,1,
同じく異変が起きればやってくる普通の魔法使いからも倒すべき敵と認識された。
card_100_344_00_3
SET_CARD_TEXT,1,1,
しかし。正義の味方が立ち上がったからといって、そう簡単に黒幕のもとへはたどり着けない。
card_100_344_00_4
SET_CARD_TEXT,1,1,
なぜなら、豊聡耳神子には、信頼の置ける配下たちが存在するのだから。
card_100_344_00_5
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_6
SET_CARD_TEXT,1,1,
「まったく……おとなしく事の成り行きを
card_100_344_00_7
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_8
SET_CARD_TEXT,1,1,
見守ってくれていればよいのにな」
card_100_344_00_9
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_10
SET_CARD_TEXT,1,1,
「そう簡単にはいかないだろう。私たちはこれでも
card_100_344_00_11
SET_CARD_TEXT,1,1,
騒ぎを起こした側の存在なんだから」
card_100_344_00_12
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_13
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_14
SET_CARD_TEXT,1,1,
神子が眠る神霊廟の護衛につくのは、同じ豪族出身である二人の少女。
card_100_344_00_15
SET_CARD_TEXT,1,1,
風水を自在に操る尸解仙――物部布都。
card_100_344_00_16
SET_CARD_TEXT,1,1,
そしてもうひとりは、尸解仙になれなかった亡霊――蘇我屠自古である。
card_100_344_00_17
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_18
SET_CARD_TEXT,1,1,
「まあ、よい。太子様の眠りを妨げる者は
card_100_344_00_19
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_20
SET_CARD_TEXT,1,1,
何人たりとも通すわけにはいかん。
card_100_344_00_21
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_22
SET_CARD_TEXT,1,1,
青蛾殿には期待できぬし、
card_100_344_00_23
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_24
SET_CARD_TEXT,1,1,
我々が太子様をお守りするほかはあるまい」
card_100_344_00_25
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_26
SET_CARD_TEXT,1,1,
「やる気を出すのはいいが、
card_100_344_00_27
SET_CARD_TEXT,1,1,
あまり足を引っ張るなよ」
card_100_344_00_28
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_29
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_30
SET_CARD_TEXT,1,1,
「それはこっちの台詞であろう」
card_100_344_00_31
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_344_00_32
SET_CARD_TEXT,1,1,
軽口をたたき合う二人。そんな彼女たちのもとに、ついに侵入者が現れた――。
card_100_344_00_33
WAIT_TOUCH,
SKIP_POS,
FADE_OUT,500,
STOP_BGM,
WAIT_SEC,2000,
END,