// BOM
card_100_366_00,2,47
START,
SET_CARD_BG_IN,100366,0,
SET_BGM,7,
MAIN_UI_OFF,1,
FADE_IN,500,0,
WAIT_SEC,1000,
SET_CARD_TEXT,1,1,
ある日の夜、守矢神社で宴会が開かれた。
card_100_366_00_1
SET_CARD_TEXT,1,1,
ライバルである博麗神社に対抗して開かれたそれは、特筆すべき点のないごく普通のものだった。
card_100_366_00_2
SET_CARD_TEXT,1,1,
ただ飯を食らい、ただ酒を飲むだけの、どこにでもある普通の宴会。
card_100_366_00_3
SET_CARD_TEXT,1,1,
開かれる場所が違うだけであり、その本質は何も変わらない。
card_100_366_00_4
SET_CARD_TEXT,1,1,
――それが、守矢神社の祭神である八坂神奈子には我慢ならなかった。
card_100_366_00_5
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_6
SET_CARD_TEXT,1,1,
「地味だ地味だ地味すぎる!
card_100_366_00_7
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_8
SET_CARD_TEXT,1,1,
型にはまった宴会の何が楽しいというのか!
card_100_366_00_9
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_10
SET_CARD_TEXT,1,1,
常識に縛られた何の変哲もない普通の集まりなど、
card_100_366_00_11
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_12
SET_CARD_TEXT,1,1,
守矢の宴会と呼べようものか!」
card_100_366_00_13
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_14
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_15
SET_CARD_TEXT,1,1,
そう叫ぶと、神奈子は巨大な御柱を呼び出し、その頂点に座した。
card_100_366_00_16
SET_CARD_TEXT,1,1,
突然のことに、祭神を下から見上げる参加者たち。
card_100_366_00_17
SET_CARD_TEXT,1,1,
そんな彼らに向かって、神奈子は高らかに宣言する。
card_100_366_00_18
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_19
SET_CARD_TEXT,1,1,
「今から諸君らに、夏の風物詩をお見せしよう。
card_100_366_00_20
SET_CARD_TEXT,1,1,
――それも、ここでしか味わえぬであろう、
card_100_366_00_21
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_22
SET_CARD_TEXT,1,1,
最高の景色を!」
card_100_366_00_23
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_24
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_25
SET_CARD_TEXT,1,1,
神奈子が手をかざすと、数多の御柱が出現し、次々に空へと打ち上げられる。
card_100_366_00_26
SET_CARD_TEXT,1,1,
御柱は夜空を真っ直ぐ突き進み――そして、爆散。
card_100_366_00_27
SET_CARD_TEXT,1,1,
幻想郷中に響かんばかりの轟音とともに、大輪の花が咲いた。
card_100_366_00_28
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_29
SET_CARD_TEXT,1,1,
「さあ、まだまだ終わらぬぞ。
card_100_366_00_30
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_31
SET_CARD_TEXT,1,1,
守矢の宴会はこれからだ――!」
card_100_366_00_32
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_33
SET_CARD_TEXT,1,1,
card_100_366_00_34
SET_CARD_TEXT,1,1,
妖怪の山の上空は、その花火のごとき美しい弾幕で埋め尽くされた。
card_100_366_00_35
WAIT_TOUCH,
SKIP_POS,
FADE_OUT,500,
STOP_BGM,
WAIT_SEC,2000,
END,