-------------- 里のはずれ -------------- 鍵山 雛: あ、待って。貴方、荷物を忘れて……って、 窓から花瓶が!? 危ない! 里の人間: ぎゃー! これだから、厄神なんかに関わると ろくなことがない! えんがちょ! 鍵山 雛: はあ。また厄に巻き込んじゃったわ。 私には、どうにもできないんだけど……。 水橋 パルスィ: さっきから黙って見ていれば。 貴方、人間にそんな扱いされて、恨まないの? 鍵山 雛: 恨む? いえ、仕方のないことだもの。 私の厄が不幸を呼ぶのは事実だし……。 鍵山 雛: それに、私にとって厄は力の源でもあるから。 人間たちとは、上手く共生しないとね。 水橋 パルスィ: 奇遇ね。私は人間の嫉妬心から力を得ているの。 私たち、似た者同士の嫌われ者ってわけね。 水橋 パルスィ: 誰かなしでは生きていけないのに、 近づくと石を投げられる。貴方もそうでしょ? 鍵山 雛: そうね、もう慣れたものだけど。 ……ええと、雛人形は、もう手持ちがないか。 水橋 パルスィ: ん? 急に針なんて取り出して、 何を始める気? 水橋 パルスィ: 同族嫌悪? 私みたいなのと 一緒にされたくないから戦おうってわけ? 鍵山 雛: いいえ。さっきの人間、元から ずいぶんと厄を溜め込んでいる気配があったわ。 鍵山 雛: 荷物を置いて行っちゃったし、探して届ける時に、 雛人形も渡そうと思って。今から作るのよ。 水橋 パルスィ: まったく、貴方、とんでもないお人好しね。 その綺麗な心が妬ましいわ。 水橋 パルスィ: ……で、雛人形って、どうやって作るの? 鍵山 雛: えっ……? 興味が、あるの? 水橋 パルスィ: 貴方ひとりで全部作るのは大変でしょ。 人探しのほうもあるんだから。 鍵山 雛: ふふ……私の心が妬ましいとか言うけど、 貴方も本当は優しいんじゃないの、橋姫さん。 水橋 パルスィ: いいから、さっさとその針と布を渡しなさい。 里の人間: おや……この荷物と雛人形は。あの厄神が 届けてくれたのか? あの時は悪いことしたな。 里の人間: この雛人形、さすがプロの出来栄えだな! 不格好なのも、ちらほら混ざってるが……。