-------------- 守矢神社 -------------- 物部 布都: 炊き出しの列が、境内の外まで伸びておる。 守矢神社の催し物は、いつも盛況だのう。 物部 布都: 参拝客の目当ては、炊きたての新米か。 ……しかし、釜が見当たらんな。 物部 布都: 巫女たちは接客で忙しくしておるし、 となると、飯炊きは誰が……? 物部 布都: さて、台所に忍び込んでみたが……。 なんだ、この湯気を出している機械は!? 物部 布都: 湯気からは、炊きたての米のにおい。 なるほど、この機械で……。 八坂 神奈子: 不法侵入とは、感心しないね。 物部 布都: おぬしは……! しかし、もう手遅れじゃ。 守矢神社の秘密、この目で見たり! 物部 布都: 得体の知れぬ機械を使っていると知られたら、 参拝客からの信用はガタ落ちだのう。 八坂 神奈子: あら、ちょうど炊けたようだね。 お茶碗によそるから、試しに食べてみない? 物部 布都: ふん。怪しげな機械で炊いた米など……。 なんだこれは、米粒が輝いておる!? 物部 布都: おおっ……。箸で軽く持ち上げただけで、 ふっくらとした弾力が伝わってくるぞ。 物部 布都: しかも、湯気から香るほのかな甘みは、 嗅ぐだけでツバがあふれてくるほどだ。 八坂 神奈子: で、食べないの? 小腹が空いてきたし、 せっかくだから私が食べちゃおう……。 物部 布都: だ、誰も食べないとは言っておらんぞ。 この白米は、我のものだ! 物部 布都: ふぅ。食った食った。 2杯も、おかわりしてしまった。 八坂 神奈子: ところで、今後も秘密にしてもらえたら、 たまに炊きたてをご馳走してもいいけど? 物部 布都: 我を脅そうというのか!? そんな卑劣な脅迫に、我が屈するなど……。 物部 布都: おかずもつけてくれ。 八坂 神奈子: ふふふ。いいでしょう。 では、私は仕事があるので……。 物部 布都: よしよし。我の巧みな交渉術で、 おかずまで付け足させてやったぞ! 物部 布都: しばしの間、ごちそうには困らんな。 あーっはっはっは! 八坂 神奈子: 別に炊飯器がバレたところで、 奇跡の力だって説明すれば、それで済むからね。 八坂 神奈子: でも、せっかく餌付けに成功したんだもの。 あの道士には、しばらく通わせましょう。 八坂 神奈子: 神霊廟の秘密でも、漏らすかもしれないし。 これからが楽しみだ。うふふ……。