-------------- 迷いの竹林 -------------- 二ッ岩 マミゾウ: 不老不死というのも、さぞ退屈じゃろう。 変化へんげの術でも教えてやろうか? 藤原 妹紅: 旦那みたいに、いくつもの顔に成りきれるなら、 永い人生も飽きないだろうな。 二ッ岩 マミゾウ: そうじゃ。儂も相当生きておるが、 このイタズラだけはやめられん。 藤原 妹紅: ひとつ質問なんだけど……、 胡蝶の夢って知っているか? 二ッ岩 マミゾウ: 胡蝶の夢……。 どこかで聞いた覚えがあるのう。 藤原 妹紅: ある時、男は蝶になる夢を見て、目が覚めた。 すると、わからなくなっていたんだ。 藤原 妹紅: 自分が夢で蝶に変身していたのか、それとも 蝶が今、自分になっている夢を見ているのか。 二ッ岩 マミゾウ: ああ、思い出したぞ。夢と現実が入り混じることの 例え話じゃな。しかし、なぜその話を? 藤原 妹紅: いや、旦那はいろんな者に化けるだろう? その後、ちょっとでも思ったりしないか? 藤原 妹紅: 果たして自分はマミゾウなのか、それとも マミゾウに化けている、別の何かなのか……。 二ッ岩 マミゾウ: お前さんは、また難しいことを考えるのう……。 藤原 妹紅: 考える時間は、たくさんあるからな。 二ッ岩 マミゾウ: う~む。しかし儂が誰であれ、マミゾウとして 生きるのが、性に合っとるもんでなぁ。 二ッ岩 マミゾウ: 退屈せずに生きられるのであれば、それが 他人の顔だろうが、夢だろうが儂は構わんよ。 藤原 妹紅: なるほど。その能天気さ、 長生きの上では見習った方がいいかもな。 二ッ岩 マミゾウ: ふぉっふぉ。その通りじゃ。 考えてばかりでは、生きるのが億劫になるぞ。