-------------- 『風雲!紅魔城』 閉会式 -------------- 河城 にとり: さて、『風雲!紅魔城』公開テストプレイも 無事に……、無事に? 終わりましたね! 博麗 霊夢: 最後の戦いのせいで、あちこち ちょっとボロボロだけどね……。 河城 にとり: 結果としましては、見事、挑戦者チームが 勝利を収めました。皆さん、彼女たちに拍手を! 河城 にとり: それでは、MVPの表彰に移ります。 今回のMVPは、間違いなくこの方でしょう! 河城 にとり: ただ一人、すべてのステージをクリアした 勇猛なる挑戦者……、十六夜咲夜! パチュリー・ノーレッジ: おめでとう。あんなに軽々クリアされるとは 思ってなかったわ。見事だったわよ。 レミリア・スカーレット: 最後の一投は、本当に驚かせてもらったわ。 おめでとう、咲夜。 十六夜 咲夜: お二人とも……。ありがとうございます。 たいへん楽しませていただきました。 河城 にとり: さあ、これにて、すべてのプログラム終了です。 ところで、製作者のお二人に聞きたいのですが。 レミリア・スカーレット: なにかしら? 河城 にとり: 今回の『風雲!紅魔城』は、途中で、 かなりイレギュラーな改造がなされましたよね。 河城 にとり: そうなると気になってくるのが、次回のことです。 また同じように改造が入るのでしょうか? パチュリー・ノーレッジ: 次回、ねぇ……。 レミリア・スカーレット: うーん。次回か……。 次は……、ないかもしれないわねぇ。 河城 にとり: ええっ、ないの!? レミリア・スカーレット: 実はね、この『風雲!紅魔城』は、 咲夜に遊んでもらうためだけのものだったの。 十六夜 咲夜: ……え? パチュリー・ノーレッジ: 最初は、紅魔館に来るやつらを追い返すための トラップを作っていたのだけどね。 レミリア・スカーレット: でも、だんだん方向性が変わっていったのよ。 そうよね、フラン? フランドール・スカーレット: ええ。来客を減らすよりも、咲夜のために 何かしたらいいんじゃないかと思ったの。 フランドール・スカーレット: 最近、忙しくて疲れてる様子だったから。 息抜きになるようなものが作れたらって。 十六夜 咲夜: そう、だったのですか……。 レミリア・スカーレット: ねえ、咲夜。楽しかった? 十六夜 咲夜: お嬢さま、パチュリー様、フラン様……。 十六夜 咲夜: ……はい。とっても、楽しかったです。 -------------- 数日後 -------------- 霧雨 魔理沙: なんか、ここに遊びに来るやつらも、 結構減ったなー。 十六夜 咲夜: そうね。たぶん、 この間の『風雲!紅魔城』の影響だと思うわ。 博麗 霊夢: あれの? なんで? 十六夜 咲夜: 今まで紅魔館に来ていた客のほとんどが、 あの時、裏方として協力していたそうなのよ。 十六夜 咲夜: 準備期間も含めて結構長い間ここにいたから、 しばらくは、遊びに来なくてもいいんですって。 霧雨 魔理沙: なるほど。そりゃ何日も入り浸ったら、 さすがに満足するわな。 博麗 霊夢: そういえば、ここってもう紅魔城じゃないのね。 解体しちゃったの? 十六夜 咲夜: ええ。さすがに、あの状態では 毎日のお掃除も大変だから戻したわ。 十六夜 咲夜: でも、全部なくすのはもったいないから、 一部を縮小して、空き部屋に移したの。 十六夜 咲夜: 今は、そこをアトラクションルームとして 開放しているわ。それ目当ての来客も多いのよ。 博麗 霊夢: へえ……。アトラクションルーム……。 いいわね、人気が出そうで。うちでも……。 霧雨 魔理沙: やめとけよ、霊夢。 神社でやるようなもんじゃないぜ。 十六夜 咲夜: よかったら、二人も後で遊んでいってね。 ……そういえば、今日はなんの用で来たの? 霧雨 魔理沙: ああ、『風雲!紅魔城』のことでな。 報酬をもらいに来たんだよ。 霧雨 魔理沙: クリアできたら豪華報酬! 同じチームなんだし、 私たちにも、もらう権利があるはずだろ? 博麗 霊夢: 私の報酬は、お賽銭をたくさん入れてくれれば いいわよ。あと、次の宴会の準備もお願い。 霧雨 魔理沙: 私は、お宝が欲しいぜ。 高級な舶来品とか、珍しい魔導書とかさ! 十六夜 咲夜: ああ……。悪いけど、報酬は決まっているの。 はい、これ。 霧雨 魔理沙: これ……って、なんだこの紙っきれ? 博麗 霊夢: ええと、なになに……。 紅魔館アトラクションルーム……優先招待券!? 十六夜 咲夜: 500年間有効よ。 期間中なら、いつでも優先入場できるわ。 博麗 霊夢: そ、そんなこと言われても……。 はぁぁ、こんなのってないわよ……。 霧雨 魔理沙: 私の舶来品……魔導書……。 せっかく色々もらおうと思ったのに……。 十六夜 咲夜: まあまあ。一度くらいは遊んでいってよ。 これはこれで、なかなか面白かったから。 十六夜 咲夜: それに、ほら……。 たまには、息抜きだって必要ですからね♪