-------------- 地霊殿 -------------- 射命丸 文: こんにちは、さとりさん。実はですね……。 古明地 さとり: ……そう。あなた、こいしを探しに来たのね。 残念だけど、どこにいるかは私も知りませんよ。 古明地 さとり: おそらく、地上にいるとは思うけれど、 里か、山か、自分で探してみるしかないわ。 射命丸 文: ……さすが、心を読んでくる妖怪ですね。 話が早くて助かりますよ。 射命丸 文: うーん、仕方ない。ちょっと あちこち探してみるとしましょうか。 射命丸 文: このくらいの、こういう女の子なんですが……。 ふむふむ。今朝は、その辺りにいたんですね。 射命丸 文: ええ、サトリの……。 あらま、こっちでは見かけてないですか。 射命丸 文: そうそう、古明地こいしなんだけど。 え? 向こうの方で見た? 射命丸 文: や~っと見つけましたよ、こいしさん! 古明地 こいし: あ、天狗さん。もー、取材するって言ってたのに いきなりいなくなったから、びっくりしたよー。 射命丸 文: いや、いなくなったのは、あなたの方で……。 まあいいです。取材を始めましょうか。 射命丸 文: さて、「胎児の夢」は、全部で4段階の弾幕で 構成されるスペルカードですよね。 射命丸 文: まず1段階目。こちらは私が撮った写真ですが、 見ると、ごく小さな弾が無数に散らばっています。 古明地 こいし: わー、ほんとだ。よく撮れてるねー。 射命丸 文: 人間の胎児が見る夢の内容は、微生物や魚、 恐竜だそうです。それと照らし合わせると…… 射命丸 文: おそらく、この弾幕が表現しているのは、 微生物ではないでしょうか! 古明地 こいし: おおー! なんだかよくわからないけど、 それっぽい気がするよー! 古明地 こいし: でも、微生物ってどういうの? この辺で見つかるもの? 射命丸 文: 私も詳しくは知りませんが、 ものすごく小さな生き物のことだそうですよ。 射命丸 文: ではさっそく、弾幕のルーツになりそうな 小さな生き物を探してみましょう! 古明地 こいし: はーい! 古明地 こいし: ……全然いないね、生き物。 射命丸 文: ええ……。まさか、今日に限って虫の一匹も 飛んでいないとは思いもしませんでした。 射命丸 文: これでは、取材になりませんね。 そろそろ別の場所を探しに……、ん? 古明地 こいし: なんだろう。 ちっちゃい妖精が、たくさん集まってきたね。 小さな妖精たち: くすくす、きゃはは……。 射命丸 文: 妖精たちが、湖の上で踊っている……? と、とにかく、写真を撮っておきましょう。 射命丸 文: なかなか美しい光景です。もしかすると、 これが1段階目の弾幕のルーツかもしれません。 古明地 こいし: うふふ、そうかも! 妖精だって、小さな生物だもんね。 古明地 こいし: でも、そっか……。私、いつか こんな景色を見てたのかもしれないのかぁ……。 射命丸 文: おや。ひとしきり踊って、飽きたのでしょうか。 妖精たちが、どこかへ行ってしまいました。 古明地 こいし: また、さみしい湖に戻っちゃったねー。 ん、あれ? なんか、足元に……。 古明地 こいし: 天狗さん、見て見て。なんかの種が落ちてたよ。 射命丸 文: 花の種でしょうか? 先ほどの妖精たちが 落としていったのかもしれません。 古明地 こいし: これも、ある意味で微生物だよね。 えへへー。大事に持って帰ろっと! 射命丸 文: さて、首尾よく最初の弾幕のルーツらしき光景を 見つけることができたわけですが……。 射命丸 文: 取材旅行は、まだ始まったばかり! さあ、 次なるルーツを探しに出発ですよ、こいしさん! 古明地 こいし: おぉ~っ!