-------------- 神霊廟 -------------- 物部 布都: 皆、準備はいいか? よーしいくぞ。 では、点火ーッ! 物部 布都: うむうむ! なんと立派な炎であろうか。 これならば、祭りの中心としてもふさわしい! パチュリー・ノーレッジ: 悪魔を祓はらった炎を、もう一度起こしたいって 聞いた時は、どういうことかと思ったけど。 アリス・マーガトロイド: 火祭りの中心になる炎がほしかったわけね。 こんなにすごい篝火かがりび、たしかに評判になりそう。 霧雨 魔理沙: そうだな……。あーあ。 私もあの魔法で、祭りを盛り上げたかったぜ。 物部 布都: 例の魔法陣を使った、ぶれいじんぐなんとか、か? そんなに落ち込まずともよいではないか。 霧雨 魔理沙: ブレイジングスピア、だ。 くそぅ。完成してれば、この篝火かがりびくらいに……。 アリス・マーガトロイド: まあまあ。火祭りは来年もあるだろうし、 完成目指して、また実験すればいいんじゃない。 霧雨 魔理沙: う~ん。まあ、そうなんだけどさ。 でもなぁ……。 物部 布都: そんなことより、今日は祭りを楽しんでくれ! 色んな出し物や出店も並んでおるぞ。 パチュリー・ノーレッジ: そうね。せっかくだから楽しませてもらうわ。 河城 にとり: ぜひとも、うちの人形とねぶたを見てってくれよ。 少しは見物料もまけてやるからさ。 アリス・マーガトロイド: 私も出し物として人形劇をするのよ。 そろそろ準備しなきゃ。よかったら来てね。 霧雨 魔理沙: う~ん、あきらめきれない……。 方向性は、たぶん合ってるはずなんだよなぁ。 霧雨 魔理沙: もう少し、色々組み合わせて試してみるか。 さっそく魔法陣を描いてっと……。 豊聡耳 神子: 天まで届くかと思われるほどの、大篝火おおかがりび……。 まったく、見事な輝きだな。 豊聡耳 神子: この輝きに惹きつけられ、多くの人が 足を運んでくれている。火祭りは、無事大成功だ。 物部 布都: 太子様! 神霊廟の修繕ありがとうございました。 一時は、どうなることかと思いましたが……。 豊聡耳 神子: 人形劇や、河童の出し物の存在も大きいだろう。 特にあの大きな出し物……立派なものじゃないか。 物部 布都: いやはや、弁償しろと言われて、作り直しを 手伝いましたが……。なかなか大変でした。 豊聡耳 神子: だが、その甲斐あって、祭りは賑わっている。 それもこれも、お前たちが騒動を鎮めたおかげだ。 物部 布都: いやいや、そんな。なかなか大変でしたけれども、 我にかかれば、なんてことはありませぬ。 物部 布都: そう。火の用心を心得ている我ならば……、 豊聡耳 神子: な、なんだ!? 今の音は? 物部 布都: あっ、太子様! 後ろです! 背後で、大きな火が上がっています! 豊聡耳 神子: なんだ、この火柱は!? こんな出し物、聞いていないが……。 霧雨 魔理沙: うあぁっちーーい!! まさか、こんなに燃えるなんて! 物部 布都: い、今の悲鳴は、魔理沙殿!? ということは、あれがぶれいじんぐなんとか!? 豊聡耳 神子: なんだ? 何か心当たりがあるのか? 物部 布都: ええ、祭りのために炎の魔法を研究していたらしく。 今の悲鳴から察するに、爆発したようですが……。 豊聡耳 神子: とにかく、このままでは火事になるな。 布都、消火を頼む。私は客を避難させよう。 物部 布都: またしても火の用心ですね、承知しました! 消火なら、この布都にお任せくだされ!