--------------
妖怪の山
--------------
東風谷 早苗:
ホ、ホントに椛さんが、柱を曳いてる……。
犬走 椛:
あら、守矢の巫女に、八坂様。
険しい顔をして、どうかされましたか?
八坂 神奈子:
それは、こちらの台詞だ。
うちのお祭りを、勝手にやらないでもらえるか。
八坂 神奈子:
しかも、その木……力は強いけど、
ずいぶんよくない気配がする。
犬走 椛:
ええ、まあ。このハリギリの木は、
棘の化け物を呼び出すという伝承がありまして。
犬走 椛:
おかげで私も、こんなことができるんです!
行け! 化け物たち!
東風谷 早苗:
ぎゃー!? なに!?
この棘が生えたゾンビみたいなの!?
犬走 椛:
貴方たちの目的は、わかってます。
この御柱祭を、中止しろと言うのでしょう?
犬走 椛:
そんなことは、させないわ!
私たちは、必ず祭を成功させます!
東風谷 早苗:
邪魔してるのは、そっちなのに……。というか、
そんなにやる気なら、手伝ってくれればいいのに。
八坂 神奈子:
なんであれ、祭を乗っ取る不届き者だ。
力ずくで、やめさせるぞ!
東風谷 早苗:
はい! 妖怪退治は、お手の物ですからね!
てやああああっ!!
犬走 椛:
そ、そんな! 化け物たちが次々に!?
八坂 神奈子:
木偶の坊をいくら増やしても無駄だ。
これだけしか能がないのか?
犬走 椛:
くっ……!
八坂 神奈子:
逃がすものか! 食らうがいい!
犬走 椛:
こ、こうなったら……!
ええい、イチかバチか!
犬走 椛:
だあああああっ!!
東風谷 早苗:
ええええっ!?
柱に乗って、崖をすべり降りた!?
八坂 神奈子:
……ふん、なるほど。
あくまで祭は続けるつもりか。
八坂 神奈子:
でも、そんな木落しじゃ、迫力不足だ。
本物を見せてやろう!
東風谷 早苗:
うわっ!? そ、空から御柱が降って……
これ、神奈子様が出したんですか!?
八坂 神奈子:
そうだよ。早く乗りなさい。
東風谷 早苗:
あ、はい。……え?
八坂 神奈子:
さあ、行くよ。とくと見なさい!
これが、本物の木落しだ!
東風谷 早苗:
ぎゃーっ!
せめて心の準備を~!
--------------
妖怪の山・ふもと
--------------
東風谷 早苗:
ふもとまで降りてきたけど……。
椛さんは、いらっしゃいませんね。
八坂 神奈子:
逃げられたか……。
さっきの付喪神といい、妙に逃げ足が速いね。
元気のいい天狗 :
よ、ようやく追いついた!
椛は……いなくなってしまったのね。
元気のいい天狗 :
八坂様、いったいどうなってるんです?
貴方たちが操っていたわけでもないようですし。
八坂 神奈子:
さあね。私たちも困っている。
急に祭を乗っ取られたんだからね。
大人しい天狗 :
あ、あの! 報告です!
玄武の沢にも、不審者が……!
東風谷 早苗:
ま、まさか、
また誰かが柱を曳いてるとか?
大人しい天狗 :
は、はい! そのまさかです!
八坂 神奈子:
……早苗、あなたは玄武の沢に
行きなさい。私は一度神社に戻る。
八坂 神奈子:
これは、私たちをおびき出して留守になった
神社を乗っ取る、陽動作戦かもしれない。
東風谷 早苗:
た、たしかに……!
東風谷 早苗:
では、沢の方は、私がきっちり解決します!
神奈子様は、神社でドーンと構えててください!