-------------- 数日後 人間の里 -------------- 杖刀偶 磨弓: バリケードの撤去作業も大詰めだ。 ハニワたち、最後まで気を抜くなよ! 杖刀偶 磨弓: そんな所に置いたら、人間たちが困るだろう。 人間のために撤去せよと、袿姫様は言われたのだぞ! 埴安神 袿姫: 磨弓、いつもご苦労様。 あとでいっしょに、里の散策でも行きましょうか。 杖刀偶 磨弓: は、はい! 喜んで! ハニワたち! 最後はあっちを片付けるわよ! 埴安神 袿姫: さて、計画のほうはゼロからやりなおしね。 ハニワが人間の味方をしたのも想定外だったし。 霧雨 魔理沙: そのまま諦めてくれ。せっかくハニワが帰って、 賛成派と反対派の対立も終わったんだ。 魂魄 妖夢: 失業した人たちも、元の仕事に戻れたものね。 私も今は、ハニワと交代で庭仕事をしてるし。 女の子: あっ、ハニワ屋さんとお姉ちゃんたち。 こんにちは! 今日はハニ次郎とお散歩なの。 ハニ次郎: ハニ! 魂魄 妖夢: こんにちは、お嬢ちゃん。 お散歩はどこに行くの? 女の子: 寺子屋までの道を覚えるんだ! じゃあ、またねー。 埴安神 袿姫: てっきり、すべてのハニワが追い出されると 思ってたけど、意外に仲良くやってるみたいね。 埴安神 袿姫: これが、貴方の望んだ形? 霧雨 魔理沙: まあ、そうだな。 霧雨 魔理沙: 人間とハニワの相性は、別に悪くはないんだよ。 計画の急ぎすぎが問題だったわけで……。 霧雨 魔理沙: それに大げさな言い方かもしれんが、 人間だって進化するんだ。 埴安神 袿姫: あの人間の女の子が、迷子にならないよう 道を覚えるみたいに? 霧雨 魔理沙: あの子が腹も減らず、疲れもしない身体なら、 道を覚える気にはならなかったろうな。 魂魄 妖夢: 人間はいつか死ぬからこそ、知識や技を磨き、 それを誰かに伝えようとするのです。 魂魄 妖夢: そうやって、少しずつ進化する道を 選んだのですよ。人間って生き物はね! 霧雨 魔理沙: おおっ? なんか妖夢にしちゃあ、 やたら賢いことを言い出したぞ。 魂魄 妖夢: んなっ……。べ、別に幽々子様の 受け売りとかじゃないわよ……? 埴安神 袿姫: 人間の……人類の進化について、 もっともっと調べる必要があるようね。 古明地 こいし: 焼き上がったハニワ、連れてきたよー! 霧雨 魔理沙: こいつ、私が作った……! すっかり忘れてた。 連れてきてくれてサンキューな、こいし。 霧雨 魔理沙: 新入り。お前には私の助手になってもらう。 魔法の研究、頑張って手伝えよな! 魔理沙のハニワ: ハニっ! 古明地 こいし: じゃあ、さっそく名前をつけないと! よーし。君の名前は、今から田吾作たごさくね。 魂魄 妖夢: 待って。もっと強そうな名前がいいわ。 武蔵! あなたは今から武蔵よ! 杖刀偶 磨弓: いいえ、スサノオにしましょう。 ヤマタノオロチより強いわよ。 霧雨 魔理沙: お前ら、勝手に名前を決めるなよ。 こいつは私の助手なんだぞ! 埴安神 袿姫: ……ふふ。人類のアップデートは まだまだ先になりそうね。