-------------- 博麗神社 お祭り当日 -------------- 驪駒 早鬼: 今日は待ちに待った、博麗神社のお祭り当日! ……の、はずだったんだが。 庭渡 久侘歌: 驪駒早鬼、吉弔八千慧!! 驪駒 早鬼: おお、地獄の番頭! 霊長園では世話になった…… って、どうした? な、なんか怒ってないか? 庭渡 久侘歌: 屋台の改造は、貴方たちの指示だそうですね! どういうことなのか、説明してください! 吉弔 八千慧: な、なぜそれを……! まさか、敵である袿姫の言葉を信じたんですか? 埴安神 袿姫: 私は聞かれたことに答えただけ。どうやら、 人間たちのことを脅していたそうじゃない。 庭渡 久侘歌: もう言い逃れはできませんよ! 観念して、そこに正座しなさーーーい!! 驪駒 早鬼: くそっ! あの番頭、 あんなに長時間、説教することないだろ~! 監視用埴輪: ハニ! ハニハニー! 驪駒 早鬼: しかも、監視用の埴輪まで置いていくとはな。 これじゃ勝手な行動もできないし……。 驪駒 早鬼: 屋台も通常の難易度に戻されて、これじゃ計画が 丸つぶれだー! ああ、どうしてこんなことに! 驪駒 早鬼: しかし、祭はこんなにも賑わっているのに、 うちの屋台は、どうにも客の入りがよくない……。 驪駒 早鬼: ちょっと、周りの様子でも見てくるか。 おい、そこのオオカミ霊! 店番は任せたぞ! 驪駒 早鬼: おかしい。どうして、他の屋台は どこも長蛇の列ができてる? 吉弔 八千慧: どうやら、客はみな、景品目当てのようですね。 驪駒 早鬼: 吉弔! 景品って、どういうことだ? そんなの、うちの屋台だって…… 吉弔 八千慧: 並んでいるものを見てください。 不思議な輝きを放つ鏡に銅鐸、それに土器……。 吉弔 八千慧: どこも、袿姫の造形物のおかげで 大盛況なんですよ。我々の屋台を除いて、ね。 驪駒 早鬼: な、なんだと!? 本当だ!! アイツ、なんのつもりで……。 博麗 霊夢: あら? あんたたち、こんな所で 何してるのよ。自分の屋台はどうしたの? 驪駒 早鬼: おい霊夢! これはどういうことだ!? どの屋台にも、袿姫の品物が並んでいるが……! 博麗 霊夢: ああ、そのこと? 騒動を起こしたお詫びにって、 袿姫が寄付してくれたのよ。いいでしょ? 博麗 霊夢: おかげさまでお祭りも賑わってるしー、 屋台の出店者も喜んでくれて、大助かりね。 博麗 霊夢: まー、一時はどうなることかと思ったけど、 結果オーライ? これでお賽銭も……ふふふ♪ 驪駒 早鬼: な……袿姫のやつ~!! もとはと言えば、吉弔! お前なんかと組んだのが間違いだったんだ! 驪駒 早鬼: このままじゃ、大儲けどころか大赤字だ! いったい、どう責任を取ってくれる!? 吉弔 八千慧: はぁ? 貴方が屋台対決さえ受けなければ、 バレなかったんですよ? 吉弔 八千慧: 脳筋だとわかっていましたが、あそこまで 考えが回らないとは、こちらも想定外です。 驪駒 早鬼: な、何を~! そもそも、お前の計画が……っ! 庭渡 久侘歌: あ、あの二人は……あらら、言い争ってるわ。 いま話しかけるのは、やめておきましょう。 庭渡 久侘歌: さて、と。そろそろ帰ろうかしら。 ……あら? 庭渡 久侘歌: 袿姫さんに、磨弓さん! お二人とも、いらしていたのですね。 埴安神 袿姫: ええ。普通のお祭りの普通の屋台、とっても 楽しいわね。霊長園で用意したものと全然違うわ。 庭渡 久侘歌: よかった! これが普通の屋台ですからね、 間違わないように! 杖刀偶 磨弓: 私も輪投げで、袿姫様の剣を手に入れたんです! 次は、金魚すくいに行くの。楽しみだわ! 埴安神 袿姫: 寄付した景品も好評みたいだし。 造形神冥利に尽きるわね。 埴安神 袿姫: これを参考にして、霊長園でもまた、お祭りを 開きましょう。よければ、貴方も遊びに来てね。 庭渡 久侘歌: ふぅ。袿姫さんと磨弓さんは、問題なさそうね。 それで、あの二人は……。 驪駒 早鬼: そもそもなぁ、霊長園侵攻のときから お前とは馬が合わなかったんだ! 吉弔 八千慧: それは仕方のないことです。私は馬なんて 野蛮な生き物ではなく、高貴な龍ですので。 驪駒 早鬼: ハッ! 本物の龍は、お前のように小賢しいことを しなくても強いんだよ、このなり損ない! 吉弔 八千慧: 言ったな……言ってはいけないことを言ったな!? その口、二度ときけなくしてやる! 博麗 霊夢: こらーーー! 喧嘩なら祭の外でやれ!! 霊符「夢想封印」、全力100%!!! 早鬼&八千慧: ぐわーーーーー!!! 庭渡 久侘歌: あらら……。 庭渡 久侘歌: まったく、因果応報ね。悪いことを企むと、 ろくなことにならないんですから。