-------------- 妖怪の山 -------------- 東風谷 早苗: ああ、ロープウェイを吹き飛ばしちゃった……。 きっと天罰が落ちるんだ……! 河城 にとり: そりゃー大変だね。ま、私には関係ないけど。 さて別の稼ぎを探すかー……。 東風谷 早苗: ……あなたにも、天罰が落ちると思いますよ。 ロープウェイを勝手に利用したわけだし。 河城 にとり: 天罰だって? はん。宗教家の脅しは通用しないよ。 東風谷 早苗: 脅しなんかじゃありませんよ。 神奈子様や諏訪子様の天罰は、本物です! 河城 にとり: 具体的には? 河童基準で例えると? 東風谷 早苗: んー、二度とキュウリが食べられなくなるとか? それもあなただけじゃなくて、河童全体が。 河城 にとり: そいつは、ちょっとコトだな……。わかったよ。 私が直してやる。なんなら改良もしてやるよ! 東風谷 早苗: いや、元通りにするだけで十分なんだけど……。 河城 にとり: 上司の機嫌を取るには、付加価値が必要だろ? 参拝客を増やせる程度にはね。 東風谷 早苗: そりゃまあ、たしかにありがたいけど……。 でも、どんな改良を? 河城 にとり: 単純に速度と乗り心地だけじゃ無理だな。 もっと目立つ外観が必要だ。射幸心を煽れ。 東風谷 早苗: じゃあ、前に作ったアドバルーンみたいな? 非想天則でしたっけ? 東風谷 早苗: 実は最初、乗ってみたいと思ってたのよね。 河城 にとり: 人間の感覚で乗ってみたいんなら、正解なのか? じゃあ見た目は決まった! あとは……。 東風谷 早苗: 腕が飛んでいくのね! 巨大ロボならよくある! あ、手に乗るのもいい! ロマンだわー。 河城 にとり: うーん、人間が乗り気ならいけるのか? まあ、やってみるか! 河城 にとり: よーし、試作品完成だ! とりあえず、動きはするな。 東風谷 早苗: おお! 本当に巨大ロボ! でも、最初から飛んでる格好なのね。 河城 にとり: そりゃ立つ必要もないからな。 最低限の機能しか付けてないけど、どうだ? 東風谷 早苗: ばっちりです! あ、操縦席できてる! では早速……、発進! 河城 にとり: あ、バカ! まだ速度調整してないってのに! 東風谷 早苗: いやー!? なんでこんなに速度出るの!? 止めるには……、このボタン!? 東風谷 早苗: ああ!? 右腕のロケットパンチが出た!? え、目の前神社!? もう終点!? 東風谷 早苗: うそ!? 今終点突き破った!? 待って、これじゃ神社が……これで止まる!? 東風谷 早苗: ああ!? 左腕まで飛んだー!? 本堂も見えてきた!? もうダメだー!? 河城 にとり: あー、間に合わなかったか……。 本堂もゴンドラも、めちゃくちゃだな……。 東風谷 早苗: ど、どうして……こんなことに……。 河城 にとり: お前が勝手に動かすからだろ。 まあほら、生きてるだけでも儲けものじゃん? 東風谷 早苗: うう、本堂までなくなったら、 ここはこれから、なんて呼べばいいんですか? 河城 にとり: んー、跡地? それか、成れの果て? 東風谷 早苗: 違います! ここは、ずっと守矢神社です! 絶対なんとかしてみせます……!